NEWS
お知らせ
BLOG
強風・台風への事前安全対策
2019.07.29
梅雨も明け本格的な台風シーズンがやってきました。
会社として安全に関しては行動基準の1番に掲げています。
特に現場に携わる施工課としては安全に対し絶対に妥協はできません。
今年も7月27日・28日と台風6号が上陸するとあって事前に現場の安全確保のための対策を行いました。



安全対策としてメッシュシートが強風であおられないように当社の基準によって一部メッシュシートの開放を行いました。
また足場と建物をつないでいる壁つなぎに異常はないか、足場上に資材等は置いていないか、足場が地面と接しているジャッキに異常はないか等こちらも当社の基準におけるチェックシートをもとに確認を行っていきます。
塔屋のメッシュシート開放状態
建物から上部で出ている箇所のメッシュシート折込状況
建物の出隅部分などのシートの手繰り
壁つなぎの状況確認
水平養生(足場上に設置していコンパネなどの養生材)がちゃんと固定されているか
このほかにも色々な安全に対するチェックを行い台風に対しての安全確保に万全を期すようにしています。
またこのチェックシートと写真を帰社後必ず品質管理課にも提出し、最終的には社長まで確認を行います。
安全に対し会社全体が高い意識をもって対応しています。
日本の気候も年々変化が起きてきていて台風やゲリラ豪雨などが多くなってきています。
特に当社は外壁の修繕工事をメインにしている会社なのでこう言った天候に敏感に対応を行っていかなければなりません。
常に安全に気を配り、工事中の施主様に安心して頂けるよう心がけ、常に緊張感を持って安全対策を行っていきます。
施工課:黒澤 力
