NEWS
お知らせ
BLOG
消防検査立会してきました -2016年8月10日―
2016.08.22
8/10 消防用設備の交換工事があった現場の、消防検査に立会ました。
連結送水管の配管経路を変更するという工事を施工させていただき、消防検査では着工届・設置届通り
設置されているか、また正常に作動するかの試験を行いました。


消防検査では、まず消防庁の認定を受けた検査機関が連結送水管へ、送水し配管に不備がないかを
確認します。その後30分以上圧力をかけた状態を維持し、消防官立会のもと中間階では耐圧試験、
屋上では放水試験を行います。


消防検査に合格しますと、検査済証が発行され消防設備工事一式が完了となります。
火災が起きてしまった場合に重要な消火設備のため、検査の立会に同行していただいた設備業者を
含め緊張感のある消防検査でした。
