NEWS
お知らせ
BLOG
品質の向上を目指す検査
2024.02.09
スリーヴイアメニティでは、お客様に、ご満足いただき、お喜びいただける工事を目指しています。
そのため日々品質の向上に努め、各工種の検査を実施しています。
そのうちの一つが外壁タイル面の薬品洗浄工事とそれに伴う検査を紹介いたします。
「高圧洗浄工事」
高圧洗浄とは外壁タイルの汚れを落とす作業になります。
タイルの汚れを落とすには薬品を使って洗浄しないとなかなか綺麗になりません。
タイルの黒ずみや雨だれの汚れを落とす薬品散布、磨き洗いなどの作業を行います。

 「高圧洗浄検査」
私たち検査員が入り厳格に品質のチェックを行います。
そして高圧洗浄工事が完了後に本検査を行い、全面のタイル汚れが落ちているかを確認し、必要となれば部分的に薬品洗浄試験を行います。

強い酸の薬品ほど汚れがよく落ちますが周囲へのダメージが大きいため、高圧洗浄工事の開始前に養生の状況を検査します。

最後に足場のメッシュシートを部分的に解放し、遠くから品質に問題がないかの確認を行い検査が終了になります。
すべての工種で、安全で品質の高い施工が行われるよう、厳しい検査体制で品質の向上を常に目指して参ります。
安全・品質 検査
