NEWS
お知らせ
BLOG
問題を解決し、工程を守る。
2023.10.27
工事管理、という部署の名前を聞いて、どんな仕事のイメージを持たれるでしょうか。
工事管理の仕事は、工事に関わる社員や協力会社の方々とコミュニケーションを取り、円滑な現場運営を行う為の管理を行う事です。
工事の工程が守られているか、また守るために何をする必要があるのか、そういった事を工程表や施工管理へのヒアリングによって見つけ出し、フィードバックしていきます。

その中でも重要なのが、工事管理が主催する打合せです。
工事管理の人間はもちろん、現場担当の施工管理や、営業、積算の人間まで集まって、現場ごとの問題点などを共有し、工事における支障を排除していきます。
この打合せの中で生まれた「やらなければいけない事」を抜けなく消化させていくのも、工事管理の業務となります。

工事は一筋縄ではいかない問題も多く、全員で頭を悩ませながら解決への糸口を探っていきます。
なかなか話がまとまらず打合せの時間が大幅に長引いてしまう事もあり、決して簡単な会議だとは言えません。
ですが、こうした打合せを通して、安心で快適な工事を施主様や居住者の皆様にお届けする事ができています。
工事は現場だけでは完結しないのです。
工事管理